What(ほった) time(いも) is(いじ) it(った) now(な!)! Citta(ちった)いもほり会

海が見える丘の農園“Citta Farm”の主である山本さんには、9月の開墾式以来お世話になっている。10月下旬、1反(300坪)ほどある山本さんの金時イモ畑で、収穫前のイモヅルをいただいたばかりか、今回はなんと、その畑で“芋掘り放題”。ただし、持ち帰りは、お一人様5株まで。ということで、ムーンワーカーズ一同と一般参加者、合わせて18名が連れ立って南知多に向かうという長い一日が始まった。金時イモを掘り始めて2時間、昼ごはんを食べ終えたその時、”What time is it now?” (掘ったイモいじったなぁ?)  “It’s thirteen-nine” (いつ?さわってな~ぃ) と、おやじGAGが13時9分をお知らせしま~す。ようやく(よう焼く掘ったイモが焼けた。でも、お弁当食べたばかりでイモたれしそう…。

image008

かくして “What time is Citta now” 「掘ったイモisちった、なう」で明け暮れた一日でした。

これら “知多の国から” の金時イモたちは、「私たちの愛情入り」ラベルが貼られ、当作業所オリジナル製品「アントキの金時」シリーズとして皆様のもとへお届けします。ご希望の方はこちら http://craft-moon.com/ (現在休止) からお買い求めください。

 (文:Sakai  おやじGAG 監修:カレーなるハヤシ)

雨でも「はるひ日和」

降りしきる雨も何のその、11月19日、「春陽まつり」が春日台養護学校の屋内にて開催され、ムーンワーカーズは9月の“はるひまつり”に続き、利用者、スタッフ総動員で出店しました~!

今回は、施設のみんなで採取・選別からラベルまで“愛情をこめて”制作した「金時キャラ」「ベビー金時」「プチムーン金時」を中心に、お客様に試食していただきながら販売しました。実はこの三種の金時シリーズ、同学校3年生3人が、ちょうど作業実習で制作を手伝ってくれた「アントキの金時」なんです。そんなこんなを説明しているうちに、先生や保護者の方々がどんどん買っていってくださいました。

image005 この日は、同学校の文化祭であり、店じまいするやいなやムーンワーカーズ利用者のみんなは、後輩にあたる生徒達、とりわけ実習で仲間となった3人の舞台を観劇して感激していました。“やぁ~、母校っていいもんですね。”かおりちゃん、ゆうき君、しょうま君、上手だったよ~! 先輩のみんなも我々スタッフもとても楽しんだ、まさに“はるひ日和”の一日でした。 “それでは、またお会いしましょう、さよなら、さよなら、さよなら…”

カレーなるハヤシが「風の谷の”なう”」でRADIO SANQへ

9月27日(月)に坂井社長が、林ともみさんの番組 『サンキュー・モーニング』の11:00過ぎの 【ともみ と ともに】 への出演に続いて、ムーンワーカーズの リーサルウエポン “おやじギャグマイスター” を自負している 林 宏典 も 11月7日(月) RADIO SANQ に出演させていただく事となった。

毎週月曜日 17:30~20:00 放送の、水野良一さんの『サンキュー・イブニング』内、19:00頃の [ おやじギャグ道場 ] の終了後、【おやじギャグを語る】 と題したコーナーを作っていただき、約10分ほどでしたが、お互いに熱く おやじギャグの応酬となった。

私は、放送に関しては素人なので、スタジオの近所まで行った頃から少し緊張(近所)気味ではあったが何とか無事に終えられたと思う。

番組中に、 “瀬戸のコトリ”さん から〝感激した〟のFAXをいただけて、とても有難かった。 (うちには、‘瀬戸のコトミ’さん がいますが・・・)

まだまだ話せなかった事が山ほどあるので、この紙面でも公表していければと考えている。(但し、決して道場破りをするつもりは無い)

ちなみに私は、現在 水野さんの 【おやじギャグ道場】の門下生となり

RADIO NAME [ 風の谷の “なう” ] として師範に稽古をつけていただいている。

   PS. 林は、弟子の坂井に稽古をつけている。(笑)